【開催終了】猪名川花火大会|2025年の情報をお待ちください

猪名川花火大会 開催情報

開催日 2024年8月17日(土) 2025年の開催情報をお待ちください

開催時間 19:30~20:10

猪名川花火大会とは

「猪名川花火大会」は、大阪府池田市と兵庫県川西市が合同で開催する、1948年(昭和23年)から続く花火大会です。毎年8月中旬に開催され、約4000発の花火が猪名川河川敷を舞台に打ち上げられます。猪名川を挟んだ両側から眺めることができるので、子連れでも混雑を避けて観覧することができます。

華麗なスターマインと多彩な打ち上げ花火
夜空を彩る花火は、定番の丸型やスターマインに加え、様々な形の花火が楽しめます。特に、大迫力の大スターマインは圧巻で、訪れた人々に忘れられない感動を与えてくれます。

夏祭りの雰囲気を満喫
会場周辺には屋台が立ち並び、夏祭りの雰囲気を存分に楽しめます。かき氷や焼きとうもろこし、焼きそばなど、定番のお祭りグルメはもちろん、地元ならではのグルメも味わうことができます。

猪名川花火大会Q&A

Q
猪名川花火大会の打ち上げ場所はどこですか?
A

猪名川花火大会の打ち上げ場所は、猪名川河川敷です。

Q
猪名川の花火大会に屋台はでますか?
A

はい。猪名川の花火大会では屋台の出店があります。
例年、第一会場周辺、第二会場周辺に合計350店舗以上の屋台が並びます。

Q
猪名川花火大会が見られる穴場スポットどこ?
A

猪名川花火大会の穴場スポットは以下のとおりです。

1.伊丹スカイパーク
伊丹スカイパークは、伊丹空港(大阪国際空港)からほど近い場所にある、空港公園です。
猪名川花火大会の打ち上げ場所の東に位置しており、花火と飛行機のコラボレーションが見られる穴場スポットとして知られています。

2.川西市ドラゴンライン
川西市ドラゴンラインは、龍をモチーフにした巨大なアスレチックがある公園です。駐車場があるので、車で近くまで行ってみたい子連れにもおすすめのスポットです。午前8時半~午後5時半まで入庫可能で、出庫は24時間可能なので、飲み物や食べ物を買って少し早めに向かうのがおすすめです。(有料駐車場で、最大料金がないので注意してください。

猪名川花火大会の口コミ情報

飛行場から花火が見られました!夜景・飛行機・花火のコラボレーションが最高!会場はとても混むので、来年も空港から見ようと思います!

子連れで場所取りをするなら、昼以降でも余裕をもって場所取りができる池田第二会場がおすすめ。ただし、近隣駐車場は昼には満車だからそこだけ気を付けて!

出店があるから嬉しいな~☆彡と思って「何したい!?何食べたい!?」と期待を膨らませてしまった私が悪いんだけど・・・長蛇の列!!子供たちが並べずぐずっちゃったから、あらかじめ「混んでたらあきらめようね」って約束してから行けばよかった・・・。

コメント