第51回相模原納涼花火大会 開催決定!
開催日 2024年8月24日(土)
開催時間 19:00~20:00
- 場所:相模原市高田橋周辺
- アクセス:電車の場合、JR相模原駅
バスでの場合、「水郷田名」停留所下車、徒歩5分 - 車:圏央道 相模原愛川ICまたは相模原ICから約20分
- 公式サイト:https://www.townnews.co.jp/0301/2023/09/07/695747.html
相模原市で開催される相模原納涼花火大会は、約1万発もの花火が打ち上げられる、神奈川県でも有数の規模を誇る花火大会です。打ち上げ場所から一番近い市民協賛席では、迫力満点の花火を間近で体感することができます。特に空中ナイアガラや大スターマインは必見です。会場には多くの露店が並び、屋台料理を味わいながら祭りの雰囲気を満喫することができます。
見どころ
打ち上げ花火と共に想いを夜空に
相模原納涼花火大会では、ただ花火を眺めるだけでなく、メッセージ花火という特別な演出を楽しむことができます。これは、花火の打ち上げに合わせて、大切な人へのメッセージを場内放送で流すというもの。ロマンチックなプロポーズや、感謝の気持ちを伝える場として、近年人気を集めています。
空中ナイアガラと百花繚乱の饗宴
迫力満点の花火といえば、空中ナイアガラは見逃せません。まるで夜空に滝が流れ落ちるようなダイナミックな演出は、見る者を圧倒します。そして、フィナーレを飾るのは百花繚乱と呼ばれる大スターマイン。無数の光が夜空を埋め尽くす様は圧巻です。
コメント