東京ミッドタウンクリスマスイルミネーション概要|開催期間・点灯時間・点灯場所・子連れでディナーできる場所もご紹介!

東京のイルミネーションといえばココ!東京ミッドタウンクリスマス

街がキラキラ輝くクリスマス!

子供達はもちろん、大人もワクワクするこの季節は、みんなで東京に遊びに行ってショッピングやグルメを楽しみたいですよね。

東京都港区の六本木エリアにある東京ミッドタウンでは、毎年恒例の「MIDTOWN CHRISTMAS (ミッドタウンクリスマスイルミネーション)」が行われます。

東京らしいイルミネーションを楽しみたいなら、是非!

今回はそんなミッドタウンクリスマスイルミネーションの魅力を概要と共にご紹介します。

子供連れでも気軽に入ることができるディナーのお店も紹介するので、東京のクリスマスを目いっぱい家族で楽しみましょう♡

スポンサーリンク

東京ミッドタウンクリスマスイルミネーションの見どころ

1.ミッドタウン・ガーデンの光の散歩道

ミッドタウンガーデンプラザでは、約150本の木にイルミネーションを施し、光の散歩道を創り出しています。点灯開始時間の17時には光が波打つような演出が行われ、その後も毎時0分になると光がまばたきをしているかのような不思議でエモーショナルなイルミネーションが楽しめます。

※感染症拡大防止の為、点灯期間や点灯時間の変更がある場合があります。
点灯場所:ミッドタウン・ガーデン、プラザ1F

2.芝生エリアのスノードーム

毎年恒例の芝生エリアのスノードーム。高さ3mのドームの中に「色・音・光」を閉じ込めた約4分間の物語を見ることができます。
※感染症拡大防止の為、点灯期間や点灯時間の変更がある場合があります。

場所:ミッドタウン・ガーデン内 (21_21 DESIGN SIGHT)前芝生エリア

3.プレゼントのなる木

ミッドタウンガーデン内にある「プレゼントが実る不思議なクリスマスツリー」は、12月になると1個ずつプレゼントボックスの数が増え、日に日に豪華に木を彩ります。

木のそばにあるサンタの木に近づくとツリーとプレゼントボックスが光るんだって!

感染症拡大防止の為、点灯期間や点灯時間の変更がある場合があります。
点灯場所:ミッドタウン・ガーデン

4.ガレリア館内のサンタツリー

ガレリアの館内には小さなサンタクロースが約1800体集まった約4mの「サンタツリー」が展示されています。サンタはそれぞれ表情や格好が違い、どれも個性的。家族に似ているサンタを探してみるのも楽しいですよ。

中にはサンタじゃないのもいるかもよ!

※感染症拡大防止の為、点灯期間や点灯時間の変更がある場合があります。
展示場所:ガレリア1F ツリーシャワー

東京ミッドタウンではスケートもおすすめ!

光のアイスリンクでスケート

東京ミッドタウンでは毎年冬季になると都内最大級の屋外アイススケートリンクが登場します。2021年度はスケートリンクをキャンバスに見立て、色鮮やかで都会的な雰囲気を演出。靴やヘルメットなどは貸し出しがあるので、手ぶらで行けるのも子供連れに嬉しいポイントです。

スケートリンク利用者には館内で使えるカフェ&グルメチケット付!

開催期間:11月18日(木)〜2月27日(日)
開催時間:11:00〜21:00(受付20:00まで)
開催場所:芝生広場
料金:高校生以上が大人料金・小人は中学生以下
【平日】大人 ¥2,000 ・小人 ¥1,500
【土・日・祝日】大人 ¥2,500 ・小人 ¥2,000
  • 館内で利用できるカフェ&グルメチケット付
  • 貸靴料金込み
  • ヘルメットは無料貸し出し
  • ソリの貸し出し(有料)やワンコインレッスン(有料)などもあり

感染症拡大防止の為、点灯期間や点灯時間の変更がある場合があります。

東京ミッドタウンクリスマスイルミネーションにおすすめのファミリー向けディナースポット

THE COUNTER 六本木(ハンバーガー)

ガレリア内ガーデンテラス1階にある「THE COUNTER 六本木」は、LA発で日本初上陸の100万通りのハンバーガーが作れるカスタムバーガーレストラン。

バンズ、パテ、ソース、具材を自由自在に組み合わせて作るハンバーガーは“ご褒美バーガー”と言っても過言ではありません♡

子供におすすめの“ミニズ”という小さなサンドイッチやキッズメニューもあるので、家族全員が大満足のディナーを味わえますよ。

子供椅子も用意されているので、気兼ねなく利用できます。

THE COUNTER 六本木
検索

 

鈴波 東京ミッドタウン店

東京ミッドタウンガレリア内にある「鈴波 東京ミッドタウン店」は、魚介のみりん粕漬けで有名な“鈴波”が運営する食事処です。麹漬けの焼魚定食や銀ダラ定食などの定食メニューが揃っており、臭みがなく口当たりが良い魚料理を堪能することができます。

鈴波 東京ミッドタウン店
検索

 

もつ鍋・水炊き KOGANEYA 東京ミッドタウン店

東京ミッドタウンガレリア地下1階にある「もつ鍋・水炊き KOGANEYA 東京ミッドタウン店」は、1人用のもつ鍋や水炊きが味わえるお店です。ラーメン鉢サイズで提供されるので、家族それぞれが好きな鍋料理を食べられるのが魅力。

土鍋じゃないから小さい子がいても安心!

子供連れにおすすめなのは「美神鶏特製水炊き」で、ちゃんぽん麺を入れれば親子でシェアして食べても満腹になれるボリューム満点のメニューです。

もつ鍋・水炊き KOGANEYA 東京ミッドタウン店
検索

粥茶館 糖朝

東京ミッドタウンガレリア地下1階にある「粥茶館 糖朝」は、ファーストフードスタイルでお粥、麺類、香港スイーツが味わえるお店です。子供連れにおすすめなのが「ワンタン麺」で、とろとろのワンタンは1口食べればクセになるほど美味。香港スイーツのエッグタルトやマンゴープリンなどもあるので、甘い物好きな人にもぴったりのお店です。

予約不可ですが時間がかかるメニューがないので回転率が良いのが魅力!

粥茶館 糖朝
検索

東京ミッドタウンクリスマスイルミネーションに出かけよう!

今回は「東京ミッドタウンクリスマスイルミネーション2021」をご紹介しました。都会的なイルミネーションを散歩や買い物、食事をしながら無料で見られるのはとても思い出になりますね。毎年恒例のイルミネーションなので、家族の冬の定番イベントにするのもおすすめ♪是非、子供さんと一緒にお出かけしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました