10マス計算・10までのたしざん
10までの数字のたしざんです。
10マス計算で、一日10問ずつ。
朝学校に行くまえ、疲れて自主学習があまりできない日など、ちょっとした時間にぴったりです。

こつこつ続けることで、集中力がアップしますよ。

土日は お休みできるのが いいね♡
10マス計算けいさんのやり方
1列に10問、たしざんの問題がならんでいます。
いちばん左のマスの数字と、上の数字をたして、こたえを書いていきます。
ストップウォッチを使って時間もはかってみましょう!
ダウンロードは画像下のリンクからお願いします。
↓まとめて印刷↓
おすすめ問題プリントのご紹介
計算問題
10までのたしざんの計算問題です。

【たしざん】10までのたしざん|計算問題|1ページ10問
10までのたしざんの計算問題
10までの数字すうじのたしざんの計算問題けいさんもんだいです。
1ページ10問もん。
10までの...

10までのたしざんができるようになったら、次は20までのたしざん(くりあがりなし)に挑戦してみましょう!
20までのかずのたしざん(くりあがりなし)です。

【たしざん】計算問題|20までのたしざん|くり上がりなし|1ページ10問
20までのたしざんの計算問題(くり上がりなし)
20までのたしざんの計算問題けいさんもんだいです。
1ページ10問もん。
くり上がりがないので、1...
コメント