東京クリスマスマーケット2022in日比谷公園が開催決定!

東京都最大級のクリスマスイベント「東京クリスマスマーケットin日比谷公園」の2022年度の開催が決定しました!
有料チケットを買って入場するタイプのクリスマスマーケットなので
「子供連れでも楽しめるのか」
「有料チケットを買ってまで行く価値があるのか」
知りたいところですよね。
今回は2022年度の開催が決定した「東京クリスマスマーケット2022in日比谷公園」についてご紹介するので、ぜひお出かけの参考にしてみてください!
東京クリスマスマーケットin日比谷公園とは

「東京クリスマスマーケットin日比谷公園」は、クリスマス関連の雑貨の買い物やスイーツが味わえる都内最大級のクリスマスイベント。日比谷公園噴水広場を会場とし、25~30のお店がずらりと並ぶ様子は圧巻です。
他のクリスマスイベントでは出会えないような本場ドイツの工房から取り寄せたクリスマス雑貨や、珍しいクリスマススイーツなどがあるので、色々なクリスマスマーケットに足を運んだことがある人も新しい出会いが見つかるはずです。
東京クリスマスマーケットin日比谷公園の歴史

東京クリスマスマーケットin日比谷公園は、2015年から開催されています。
2021年度は事前チケット販売制での開催となりましたが、早々と売り切れてしまうほどの大盛況ぶりでした。
2022年度も事前に入場チケットを購入する必要がありますが、当日2時間前までオンライン購入できます。

空いている日があれば、子供の体調がいい日や暇な時に行きたいですね◎
東京クリスマスマーケットの見どころ
クリスマス気分を盛り上げる「クリスマスピラミッド」

開催当初から例年会場にシンボルとして飾られる「クリスマスピラミッド」は、クリスマスオーナメントの街としても知られるドイツ・ザイフェン村からやってきます。
高さ14mもある巨大なオブジェですが、細かいところまでクリスマスにちなんだ装飾が施されているので、手作りならではの温もりで溢れています。

日本ではクリスマスツリーが一般的ですが、本場ドイツではクリスマスピラミッドも人気があります。芸術品としての価値も高いので必見ですよ。
本場さながらの“ヒュッテ(木の小屋)”がキュート

東京クリスマスマーケットは“ヒュッテ”と呼ばれる木でできた小屋が並んでいます。
これは本場ドイツのクリスマスマーケットでは一般的なお店の作りで、屋根の部分には雪だるまやサンタなどの装飾があるのもポイント。

ヒュッテが並ぶ様子はまるで海外のクリスマスマーケットみたいです。
ヒュッテを眺めながら会場内を散策すれば、クリスマス気分が盛り上がりますよ。
ホットドリンクで冷えた体もホカホカ

会場内ではホットドリンクを販売しています。
テーブルや椅子が設置されたスペースもあるので、買い物に疲れたら休みながら身体を温めましょう♡
牛乳ベースの甘いホットドリンクの「エッグノッグ」や、雪だるまのマシュマロが入った「スノーマンホットココア」など、子供でも飲みやすくて可愛らしいドリンクが買えるのも魅力です。
東京クリスマスマーケット2022の開催概要
東京クリスマスマーケット2022in日比谷公園の開催概要は以下の通りです。
■開催期間:2022年12月9日(金)~12月25日(日)まで
■開催時間:初日のみ16:00~22:00、以降全日11:00~22:00まで。(ラストオーダーは21:30)
東京クリスマスマーケットの開催場所
東京クリスマスマーケット2022は、東京都千代田区の日比谷公園で開催されます。

こちらから地図や経路を検索できます↓
東京クリスマスマーケット2022の入場料・割引情報
東京クリスマスマーケットの入場料は以下の通りです。
■入場料
大人(中学生以上)平日1,000円/土日1500円(オリジナルマグカップノベルティ付き)
小人(小学生)500円
5歳以下は無料
①チケットは公式ホームページから「kkday(ケイケイデイ)」のサイトにいき購入します。
②当日はQRコードを見せて入場します。
※複数人分購入しても、QRコードは代表者のみに表示されます。必ず全員そろってから入場しましょう。
東京クリスマスマーケット2022のイベント割引情報
東京クリスマスマーケット2022はオンラインチケットを購入することで、20%オフで入場できます。
ただし、条件があるのでチェックしてください。
・入場当日にワクチン接種証明(3回以上接種完了のもの)
・有効期限3日以内のPCRの陰性証明
当日入場ゲートで必ず提出してください。提出が無い場合、通常価格での入場となります。
12歳未満は同伴者が接種していれば接種履歴不要で20%割引のチケットを購入できます。詳しくは公式ホームページの注意書きを読んで購入してください。
東京クリスマスマーケット2022in日比谷公園のおすすめグッズや食べ物

東京クリスマスマーケット2022の人気雑貨
六本木ヒルズの東京クリスマスマーケット2022では、以下のような雑貨アイテムが人気です。
・ヨーロッパで人気の紅茶ブランド「デンメアティーハウス」のクリスマス限定デザイン商品。

・世界に一つしかない手作りキャンドルホルダー

2022年おすすめ雑貨
・「おもちゃの村」として有名なドイツ・ザイフェン村の工房から取り寄せた、手作りのクリスマス木工芸品やアクセサリー
・キャンドルハウスやクリスマスオーナメント
・Xmasオリジナルジャガード織テーブルライナー&ランチョンマット
・オルゴール
・スチームクリーム
東京クリスマスマーケット2022の人気フード・ドリンク
・濃厚なチョコレートの甘さと美味しさに包まれる「クリスマス メルティ ホットショコラ」毎年大人気!2022年も登場

・ドイツ伝統のソーセージの詰め合わせセット

2022年おすすめフード・ドリンク
・スノーマンココア
・フォンダン・オ・ショコラ
・ドイツ風ビーフシチュー
・ガーリックシュリンプ
・イエガーシュニッツェル(きのこクリームソース)
・クリスマスローストチキン
東京クリスマスマーケット2022in日比谷公園に子供と一緒に出かけよう!

東京クリスマスマーケット2022in日比谷公園は、色々なクリスマスマーケットに足を運んだことがある人も満足できるイベントです。
例年沢山の来場者が訪れるイベントなので、小さな子供連れの人は少し大変ですが、小学生以上であれば比較的楽しめます。
日本最大級のクリスマスマーケットなので、是非子供達と出かけて素敵な思い出を作ってみてくださいね!
他の東京クリスマスマーケット2022もチェック!


コメント